都道府県庁

山口県庁の面接対策 面接質問と志望動機ヒント

地方公務員共通
都道府県庁

こんにちわ。公ペンです。

この記事では山口県庁の面接対策の第一歩となる理想の職員像による志望動機のヒント、山口県庁の年収等 (準備中)について暫定的にまとめています。参考程度にご活用ください。責任は負えませんので予めご承知おきください。

受験生の情報共有LINEグループ山口県庁特化部屋 それ以外➡コチラ

山口県庁 面接対策

山口県庁 志望動機(求める職員像)のヒント

山口県人材育成基本方針「求められる職員像」

未来を拓く「突破力」をもって 困難な課題に果敢に挑戦する職員

  • 求められる職員像に向けての3つの視点
    • 職員一人ひとりの意識や行動によって、県政の将来は大きく変わってきます。本県が直面する困難な課題を克服し、未来を切り拓いていくためには、すべての職員が、強い使命感のもと一丸となって、これらの課題に果敢に挑戦し、困難な壁を突破していくことが求められています。また、県政は県民のためのものであり、雇用者は県民、最終的な評価者も県民であることを常に念頭に置き、「①現場重視」「➁スピード重視」「③成果重視」の視点に立って、業務に当たることが重要です。
  • 求められる職員像に向けての5つの心構え
    1. チャレンジ精神と創造性を発揮し、新たな課題に果敢に挑戦すること
      • 地域間競争が激化していく時代においては、独創的・先進的な施策を積極的に推進することが求められており、事なかれ主義や前例踏襲主義を排除し、チャレンジ精神と創造性を発揮して、多様な主体との協働のもと新たな課題に果敢に挑戦することが重要です。
    2. 高い志とプロフェッショナル意識を持つこと
      • 県民から信頼される職員になるためには、より質の高い行政サービスを提供できるよう、職員一人ひとりが、県の未来は自らが創り出すという高い志をもって、常に自ら研鑽しながら、携わる分野についての高い知識技能を身に付け、プロフェッショナル意識を持って職務を遂行することが重要です。
    3. 徹底した現場主義で、常に県民の視点に立って考え、行動力を発揮すること
      • 地域の課題を捉え、その解決策を見出すためには、常日頃から「県民の皆様が何を求めているのか」という「現場感覚」をとぎすますことが必要であり、施策の立案や事業の実施などに当たっては、常に県民の視点に立って、「何が県民の皆様のためになるのか」を考え、行動力を発揮することが重要です。
    4. 県民のニーズにスピード感をもって応えること
      • 複雑化・高度化する行政ニーズにしっかり対応し、県民の期待に応えるためには、県民のニーズを的確に把握するとともに、「どうすればそのニーズに応えることができるか」を考えながら、常にスピード感を持って県民のニーズに迅速に応えていくことが重要です。
    5. ビジョンの実現に向け、成果を追求すること
      • 組織の一員として、県が掲げるビジョンを共有し、それぞれの業務がビジョンの達成のためにどのような位置づけにあるかを意識するとともに、他部局も含めた県全体の施策動向の把握に努めながら、ビジョンの実現に向け、常に成果を追求することが重要です。

山口県庁 面接カード

  1. 志望動機
  2. 長所、短所
  3. 希望部署
  4. 自己PR

山口県庁 の面接質問

山口県庁の面接質問集

公務員試験 頻出面接質問 50

下記は、どの自治体でも汎用性のある公務員試験頻出質問50問です。

公務員試験 頻出の志望動機に係る質問 

(1) 公務員を目指したきっかけは?
(2) 公務員を目指したのと【志望先】を目指したのはどちらが先か?
(3) 自分が公務員に向いていると思ったことはあるか?どうして思ったか?
(4) 今年、落ちてしまったらどうするか?
(5) 3年後、10年後のビジョンを教えて。責任職になる気はあるか?

公務員試験 頻出の 併願・既卒・転職 に係る質問 

(6) 併願状況は?なぜ【志望先】が第一志望なのか?
(7) 併願先と【志望先】の違いは何か?
(8) 就職活動の軸(基準)は何か?
(9) 国家公務員と地方公務員の違いは何か?
(10) 民間と公務員の違いは何か?
(11) なぜ公務員?民間でもそれはできないか?
(12) これまでの経歴を含めて自己紹介をしてください。
(13) 前職の退職理由は何か。なぜ前職を辞めてまで公務員を受験したのか?
(14) 前職に迷惑をかけたと思わないか?

公務員試験 頻出の長所・短所・自己分析・自己啓発に係る質問 

(15) 友人から言われる長所や短所はあるか?
(16) 自己PRをどうぞ。仕事でどう活かせるか?
(17) 短所で困った経験はあるか?実際のエピソードは?どう乗り越えたか(乗り越えようとしたか)?
(18) 短所(苦手な事)を克服するために何か努力をしているか?
(19) ○○での失敗経験を教えて。どう対処したか?また今後、働くうえでその失敗は起こらないか?過去の経験はどう活きるか?

公務員試験 頻出のストレス・困難・プレッシャーに係る質問 

(20)最近、イライラしたことはあるか?どう鎮めたか?
(21)直近で目標にしていたことは?何か自己啓発はしているか?
(22)仕事以外でチャレンジしたいことはあるか?
(23)試験対策以外で、やりたい仕事のためにしていることはあるか?
(24)あなたが情報を得ている媒体は何か?(例:新聞、インターネット等)
(25)何かスポーツはしてきたか?
(26)ストレスをどんな時に感じるか?ストレス解消法はあるか?
(27)残業が多い部署もあるが大丈夫か?
(28)○○(部活動や継続活動等)を辞めたいと思ったことはあるか?どんな時だったか?なぜ踏み留まれたか?

公務員試験 頻出の個人活動・集団活動・人間関係編に係る質問

(29)人生で一番、頑張ったことは何か?エピソードを教えて。
(30)大学では何を学んだか?【志望先】でどう活かせるか?
(31)チーム活動の経験はあるか?またチーム活動で、トラブルを経験したことはありますか?どう解決したか?
(32)あなたはリーダータイプか?サポートタイプか?
(33)リーダーに求められる資質は何か?
(34)サポートの役回りで大切なことは何か?工夫したことはあるか?エピソードを教えて。
(35)その役職には立候補したか?その役職には他薦されたか?➡なぜ自分が他薦されたと思うか?
(36)アルバイトは何をしていたか?なぜそのアルバイトを選んだか?
(37)クレーム対応経験はあるか?大変だったことは何か?気を付けたことはあるか?
(38)ボランティア経験はあるか?始めた理由は?今後も続けるか?
(39)部活動(サークル、ゼミ等)は何をしていたか?規模は?役職は?大変だったことは何ですか?どう対処しましたか?
(40)友人にどういう人といわれますか?なぜそう言われると思うか?
(41)親友(友人)は何人いるか?その人数は多いか少ないかどちらだと思うか?
(42)友人から相談を受けることはあるか?相談を受ける際、大切なことは何か?
(43)コミュニケーションで大切なことは?(世代別もこたえられると良し)
(44)組織内で意見対立した時、あなたはどんな行動をとるか?
(45)自分と上司の意見が対立した時、妥協するか?主張するか?なぜそうするか?
(46)苦手な人はどういう人か?上司でいたらどう対応するか?

公務員試験 頻出の実務に係る質問 

(47)希望外の部署に配属されても大丈夫か?どうモチベーションを維持するか?
(48)あなたのワークライフバランスとは?何を重視するか?

公務員試験 頻出のその他の質問 

(49)関心事項に○○とあるが関心を持ったきっかけは?○○についてあなたはどう思っているか?
(50)今日の面接に点数を付けるとしたら何点か?その足りない○○点はどうして減点したか?君は合格?不合格?

タイトルとURLをコピーしました